現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 美しすぎるホイール「アンテラ」が復活!「ミラノデザインウィーク2024」でロベルト・バッジョ氏がブランド・アンバサダーに就任

ここから本文です

美しすぎるホイール「アンテラ」が復活!「ミラノデザインウィーク2024」でロベルト・バッジョ氏がブランド・アンバサダーに就任

掲載
美しすぎるホイール「アンテラ」が復活!「ミラノデザインウィーク2024」でロベルト・バッジョ氏がブランド・アンバサダーに就任

5つのモデルと7つのフィニッシュを発表

イタリアのプレミアム・ホイール・ブランドであるアンテラは、2024年4月16日(火)~21日(日)にイタリア・ミラノで開催された「ミラノデザインウィーク2024」でアルミホイールの新コレクションを発表しました。時代を超越したデザインと最先端のテクノロジーで表舞台に復活を遂げたイタリアン・ブランドのアンテラ。日本でも流行に敏感なマニアは、早くもフィッティングを狙っているのではないでしょうか。

ホイールの汚れをキレイに落とす方法とは? サラダ油がクレンジングのようにダストを浮かせて落とすのを知ってました?

サッカー・チャンピオンのロベルト・バッジョ氏がブランド・アンバサダーに就任

これからアンテラの顔となるのは、ブランド・アンバサダーに就任したサッカー・チャンピオンのロベルト・バッジョ氏。2024年4月16日(火)~21日(日)にイタリア・ミラノで開催された「ミラノデザインウィーク2024」の発表会にも姿を見せた。彼の成功したキャリアと勝利へのマインドは、アンテラの新しい広告キャンペーンのスローガンである、「本能と天才が出会うところ、神話が伝説になる」という言葉にも、そして「妥協しない」というブランド・スピリットとも完璧に一致している。

アンテラの歴史は1991年にまでさかのぼることが可能だが、彼らがいかに個性的で象徴的なモデルを生み出してきたのかは、多くの人が知るところだ。たとえば1994年の「アロイ・ホイール・オブ・ザ・イヤー」に選考された3本スポークの「タイプ109」などは、その代表的なプロダクト。おもなマーケットはイタリアを中心とするヨーロッパや北欧だったというが、日本でもパンサーのマークをまとったアンテラの製品はドレスアップの第一歩として高い人気を博した。

アンテラとは、ラテン語のアンテ(前)と、アエラ(時代)を組み合わせたもの。これはイタリアン・デザインの品質と精度を細部にまで浸透させた熟練職人の手によって鍛え上げられた本物の傑作で、かつ時代を先取りするというビジョンを表している。そのアンテラは設立から着実かつ進歩的な成長を遂げ、数年前に新たに同じイタリアのホイールメーカー、G.M.P.グループに属することにより、さらにその生産クオリティや効率的な生産性の向上を実現することになった。

世界のカーマニアが待ち望んでいた新作を発表

そして同時にアンテラは、世界のカーマニアが待ち望んでいた新作をイタリア・ミラノで一気に公開することに成功したのだ。ちなみに今回発表された新コレクションは、19インチから24インチまでのサイズの、5つの異なるモデルと7つのフィニッシュからなるもの。その中でも主役といえるのは、やはりエレガントさと強度を兼ね備えた「A303 HPE FORGED」ホイールだろう。「High Performance Engineering Laboratory」を意味する、HPE LABによって新設計され、低圧鍛造による製造の限界を克服することで非常に高いレベルの強度と軽さを実現。すべてのホイールの美しさを完全に表現している。

前で触れた5つのモデルとは、「A101」、「A103」、「A105」、「A107、「A303」の各々、フィニッシュにはピアノブラックダイヤモンドやムーングレイダイヤモンド、ピアノブラック、シルバーアイス、ストーンブロンズ、サテンシャンパン、ピアノブラックシャンパンが設定されている。ミラノデザインウィーク2024を華やかに彩ったアンテラのホイール。日本でも流行に敏感なマニアは、早くもフィッティングを狙っているに違いない。

【動画】ミラノデザインウィーク2024で「アンテラ」の新作を発表!

こんな記事も読まれています

ベルトーネが創立110周年にハイパーカーを引っ提げて華麗に復活! 6月9日に公開される「GB110」とは
ベルトーネが創立110周年にハイパーカーを引っ提げて華麗に復活! 6月9日に公開される「GB110」とは
WEB CARTOP
「ミラノデザインウィーク」に登場したクルマたちを一挙公開! 一番人気の会場はズバリ「ポルシェ」でした【ユーコ伊太利通信】
「ミラノデザインウィーク」に登場したクルマたちを一挙公開! 一番人気の会場はズバリ「ポルシェ」でした【ユーコ伊太利通信】
Auto Messe Web
「ミウラ」「ディアブロGT」「カウンタック」が「ヴィラ・デステ」に登場!「エンジンサウンド賞」を受賞したのは…?
「ミウラ」「ディアブロGT」「カウンタック」が「ヴィラ・デステ」に登場!「エンジンサウンド賞」を受賞したのは…?
Auto Messe Web
ドゥカティ「ディアベルV4」が、2024 レッド・ドット・アワードのプロダクト・デザイン部門で「ベスト・オブ・ザ・ベスト」を受賞! デザイン性の高さを証明
ドゥカティ「ディアベルV4」が、2024 レッド・ドット・アワードのプロダクト・デザイン部門で「ベスト・オブ・ザ・ベスト」を受賞! デザイン性の高さを証明
バイクのニュース
ブガッティで1000キロの旅!「タイプ35」の100周年記念イベントが開催! 世界中のオーナーがクラシックモデルでフランスを巡りました
ブガッティで1000キロの旅!「タイプ35」の100周年記念イベントが開催! 世界中のオーナーがクラシックモデルでフランスを巡りました
Auto Messe Web
アバルト「695」が740万円! 理由は「トリブート フェラーリ」だったからでした…購入するならまずは日本の中古市場から探しましょう
アバルト「695」が740万円! 理由は「トリブート フェラーリ」だったからでした…購入するならまずは日本の中古市場から探しましょう
Auto Messe Web
25年前、850万円だったのがいやま1億円オーバー! フェラーリ「250GTO」の進化版ビッザリーニ「5300GTストラーダ」とは
25年前、850万円だったのがいやま1億円オーバー! フェラーリ「250GTO」の進化版ビッザリーニ「5300GTストラーダ」とは
Auto Messe Web
日本の「ガレーヂ伊太利屋」がオーダーした最後の「デルタHFインテグラーレ」とは? 250台限定のランチアの価値は3000万円以上!?
日本の「ガレーヂ伊太利屋」がオーダーした最後の「デルタHFインテグラーレ」とは? 250台限定のランチアの価値は3000万円以上!?
Auto Messe Web
5億8200万円! 本物のフェラーリ「365GTS/4スパイダー」は別格でした。クラシケ認定の有り無しで跳ね馬の価値は大きく変わります
5億8200万円! 本物のフェラーリ「365GTS/4スパイダー」は別格でした。クラシケ認定の有り無しで跳ね馬の価値は大きく変わります
Auto Messe Web
米と伊の一流ブランドがコラボした奇跡のクルマ……かと思ったら大ゴケした「クライスラーTCバイ・マセラティ」
米と伊の一流ブランドがコラボした奇跡のクルマ……かと思ったら大ゴケした「クライスラーTCバイ・マセラティ」
WEB CARTOP
わずか5カ月しか生産されなかったフィアット「ヌォーヴァ500」が1/18スケールで蘇る! 「KYOSHO ORIGINAL」から3色のカラバリで登場
わずか5カ月しか生産されなかったフィアット「ヌォーヴァ500」が1/18スケールで蘇る! 「KYOSHO ORIGINAL」から3色のカラバリで登場
Auto Messe Web
「ウェッズスポーツ」の最新作「SA-62R」が登場! コスパに優れたホイールは6本ツインスポークで高剛性と軽量化を実現、4色のカラバリです
「ウェッズスポーツ」の最新作「SA-62R」が登場! コスパに優れたホイールは6本ツインスポークで高剛性と軽量化を実現、4色のカラバリです
Auto Messe Web
ブガッティ『シロン』、生産終了…最後の500台目が完成
ブガッティ『シロン』、生産終了…最後の500台目が完成
レスポンス
ロータスの幻のレースカー「タイプ66」がイタリアのコンコルソ・デレガンツァでデビュー
ロータスの幻のレースカー「タイプ66」がイタリアのコンコルソ・デレガンツァでデビュー
@DIME
【追悼マルチェロ・ガンディーニ】ランボルギーニ・ミウラやカウンタックなど憧れを造形化した名匠の作品たち
【追悼マルチェロ・ガンディーニ】ランボルギーニ・ミウラやカウンタックなど憧れを造形化した名匠の作品たち
カー・アンド・ドライバー
あなたの知らない英国車「ブリストル406」とは? BMW製6気筒と兄弟といわれる直6エンジンで気持ちよく走るコツをお教えします【旧車ソムリエ】
あなたの知らない英国車「ブリストル406」とは? BMW製6気筒と兄弟といわれる直6エンジンで気持ちよく走るコツをお教えします【旧車ソムリエ】
Auto Messe Web
1億円超の「ボディの長さが変わる」クルマ発表! ル・マンで活躍した「往年のレーシングカー」蘇る 限定19台「AGTZツインテール」公開へ
1億円超の「ボディの長さが変わる」クルマ発表! ル・マンで活躍した「往年のレーシングカー」蘇る 限定19台「AGTZツインテール」公開へ
くるまのニュース
650馬力の「ハイパフォーマンスモデル」発売! ドリフトも余裕な「IONIQ 5 N」とは? 今秋には専用パーツも展開へ
650馬力の「ハイパフォーマンスモデル」発売! ドリフトも余裕な「IONIQ 5 N」とは? 今秋には専用パーツも展開へ
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

379.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索
ビジョンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

379.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村